たくさんの体験・経験を通じ子どもたちの夢と未来をはぐくむ幼稚園
「きよみ幼稚園」は、『なかよく・たのしく・げんきよく』『笑顔で登園・笑顔で降園』『人より努力・人より工夫・人より辛抱』を教育方針に、子どもたちが楽しみながらさまざまな遊びや学びに取り組むことができる幼稚園です。
子どもたち一人ひとりの「気持ち」や「個性」を大切にされ、自分らしさを開放できる環境創りがしっかりとされています。
今回は、「きよみ幼稚園」の魅力をママ目線でたっぷりご紹介します!
遊び・学び
園庭:あり
異年齢保育:あり
プール:あり
課外教室:あり
きよみ幼稚園は、その日のカリキュラムに沿って「学び」や「遊び」に取り組みます。
体操教室や英語、外遊びなど「楽しむ」ことを前提に活動します。
取材でお伺いした際は、年少クラスで英語の授業が実施されていました。
ネイティブの先生と一緒に英語の音楽に合わせながらダンスをしたり、お話しを聞いたり。
子ども達はニコニコ笑顔で楽しみながら英語を学んでいました。
筆者がお邪魔した年少クラスの床にはカラーテープが貼られていました。
こちらのカラーテープは、子どもたちが自身の座る場所をわかりやすくするための目印です。
入園したての頃は、自身のスペースに座ることが難しかったり、おしゃべりをしたりする子もいてスムーズな着席がいかないこともしばしば。
しかし、先生たちによる繰り返しの声掛けや個々にしっかり寄り添うことで、入園一か月ほど経つ頃には、子ども達たちは自発的に自分のスペースに座りしっかりとお話しが聞けるように。
実際、先生のお話を静かに聞く子どもたちの姿を間近に見て、素晴らしい!の一言でした。
年中クラスのピアニカの授業にもお邪魔しました。
先生がピアニカの授業を始める旨を告げると、子どもたちは自らピアニカセットやイスの準備を開始。
準備中におしゃべりをする子もなく、スムーズに授業へ入る様子にもただただ感動しました。
こうして、日々、先生たちが丁寧な声掛けをされているからか、きよみ幼稚園の子どもたちは自立心が育まれていくのだなと強く感じました。
きよみ幼稚園には、2つの園庭があります。
最初にご紹介するのは、カラフルな複合遊具や鉄棒が設置してある表にある園庭。
日々の外あそびや季節の行事、課外教室などもこちらの園庭で実施されます。
広々とした園庭のため、子どもたちは安心して思いっきり走ることができます。
お砂場にはたくさんの種類の砂場遊び用おもちゃが用意されていますので、多様な遊び方ができるのが嬉しいですね!
次にご紹介するのは、園舎の裏手にある園庭です。
表の園庭同様、広いスペースが設けられているため、思いっきり体を動かして遊ぶことができます。
カラフルな車や船、汽車のかたちの遊具が設置されており、子どもたちがワクワク楽しく遊べる空間になっていますよ!
昼食
ご家庭で作られたお弁当もしくはケータリングの給食(有償)の注文ができます。
月に一度「全体給食の日」もあります。
給食の選択もできるのは、保護者としてはとてもありがたいと思いました。
排せつ
入園時に、オムツが外れていなくても大丈夫です。
「年少クラスが終わるころには外れるといいね」という気持ちで、子どもたちのペースに合わせて丁寧なトイレトレーニングをしてくださいます。
年少のクラスのトイレ内には、キャラクターのイラストが貼られています。
子どもたちがトイレを利用する際に、どちらの便器を使えばいいのか一目でわかるための工夫です。
かわいいキャラクターが子どもたちを見守ってくれているようで、楽しく安心して利用できる空間となっています。
預かり保育
早朝のお預かりは7時30分より、降園時のお預かりは18時30分まで、預かり保育を実施。
長期休業中も預かり保育を実施されているため、働いている方も幼稚園に通う事ができます。
預かり保育時は、3学年の子どもたちが一緒に遊んで過ごします。学年が異なるお友だちとの交流にも繋がりますね。
さらに、預かり保育利用後、園バスにて送ってもらうことも可能です(有料、専用コースあり)。
保護者は専用コース内の希望するバス停までのお迎えで良いので、雨天時などは本当に助かるなと思いました。
未就園児教室
きよみ幼稚園では、「なかよし教室」という未就園児教室を開催されています。
母子一緒の参加のため、お子さんと共に幼稚園の楽しさを体験できるのは嬉しいですね!
幼稚園の雰囲気に慣れ親しみながら、集団生活の第一歩を踏み出すことができる機会があるのはありがたいことだと思いました。
イベント・その他
▼園のイベント
年間を通してさまざまな季節行事やイベントが開催されています。
遠足や運動会、クリスマス会など、お友だちや先生、保護者の方と絆を深められる楽しい行事がたくさんです!
▼園舎の様子
のびのびと過ごすことができる、開放的な園舎です。
保育室やホールはすべて1階に設置され、各お部屋から子どもたちの元気な声が耳に届きます!
園児用のロッカーは、子どもたちが持ち物を出し入れしやすいように工夫されています。
▼課外教室
降園時間後に、以下の課外教室が実施されています。
・スポーツクラブ
・サッカークラブ
・新体操教室
・英語教室
・ピアノ教室
・学研プレイルーム
・学研かがくルーム(年長児)
・はなまる学習会
子どもたちの好きなものが見つかる第一歩に繋がる、魅力的な課外教室がいっぱいであると感じました!
▼避難訓練、安全面の配慮
避難訓練は、毎月実施しています。また、年に1回引取り訓練も実施されています。
幼稚園の出入口には、防犯カメラを設置。さらに、職員の方も駐在しており、いつも子どもたち見守ってくれています。
案内してくれた先生
副園長 岩本真理子先生
子どもたちには多くの体験や経験を通して、自身の得意分野を伸ばしていってほしいと思います。
そして、「幼稚園はとても楽しい場所だよ」と思ってもらえるように、楽しい遊びや学びに取り組んでいきたいと考えています。
岩本副園長先生、ありがとうございました!
総括
今回きよみ幼稚園を取材させていただき、子どもたちに心から寄り添い、真摯に向き合ってくださっている幼稚園であると感じました。
子どもたち一人ひとりの「気持ち」や「個性」を大事にされているので、子どもの大切な幼児期をお任せできる幼稚園であると強く思いました。
そして、きよみ幼稚園公式のインスタグラムでは、幼稚園での日々の様子の紹介や未就園児教室などの情報発信がされています!
ぜひ、きよみ幼稚園のインスタグラムもチェックされてみてくださいね♪
学校法人 須田学園 きよみ幼稚園
- 住所
- 東京都板橋区高島平7-37-6
- 電話番号
- 03-3939-5438
- 理念・保育目標
教育目標
私立学校の特質に鑑み、理想とする幼児教育を行うことにより、調和のとれた高い人格を持ち、健全な社会生活を営め、社会に貢献できる人間の育成を目的と致します。また、園児に楽しい経験を積ませ、将来に対して明るい見通しを持たせ、併せて日々の保育を通して適切な価値観、及び勤勉と礼儀の大切さを指導致します。
教育方針
・『なかよく・たのしく・げんきよく』
・『笑顔で登園・笑顔で降園』
・『人より努力・人より工夫・人より辛抱』
教育の特色
「三つ子の魂百までも」の諺のように、幼児期に見たり聞いたり触ったりして身につけたことが、その後の人生及び人格形成に多大な影響を与えます。そこで本園では、下記の事柄に留意して教育を推進しています。
1.「あそび」を教育の中心に捉え、かくれんぼ・おにごっこ・かけっこ・砂あそびなど、幼児同士のあそびを通じて、社会生活のきまりを覚え、創造力・協調性・忍耐力・思いやり・自主性等の「こころ」を育み、併せて健康な身体を形成します。
2.「笑顔で登園・笑顔で降園」をモットーに、園児が楽しく且つ充実した園生活を過ごせるように、手入れの行き届いた施設・家庭的な雰囲気で愛情に溢れたきめ細かな教育を行います。
3.教育の特色「優れた能力は鍛錬の積み重ねによる」の観点から、指導内容を精選しその実践を通じて、園児の諸能力の伸長を図ります。
- 保育時間
-
- 早朝
- 7:30~8:45
- 通常
- 8:45~14:30
- 延長
- 14:30~18:30
- 定員(園児)
-
年少70名 年中70名 年長70名 - 定員(職員)
-
園長1名 副園長1名 教諭14名 園バス運転手2名 体育教諭1名 英語教諭1名 かきかた教室教諭1名 - 園バス
- あり
- 課外教室
- あり
- 長期休暇中の預かり
- あり
- プレ幼稚園
- あり
- URL
- https://www.kiyomi1975.jp/
- 通園エリア
高島平、三園、西台、蓮根、舟渡、志村、志村坂下、赤塚、徳丸、和光