マムスマイルが運営する保育園
さまざまな体験を通じて学び大きく育つ!
新型コロナウイルスの影響により、緊急事態宣言が発令された為『
感染拡大防止の為、ご協力いただいている保護者の皆様、
先日の記事「休園中、先生が子供たちのためにしていること」で保育園の動画配信のお話をさせていたがきましたが…。
先生たちは保育再開を心待ちにしながら、毎日の動画配信以外にもいろいろな準備をしているのだそうです。
今日はそんなお話を。
準備の一つがこちら。
園の外にはたくさんのプランター何を育てているのでしょうね?
水やりをしてお当番活動で自分で育てたものを食べる
栽培活動から食育に繋げていくそうですよ。
他にはこれ、何だと思いますか??
お手玉?コースター?ヘアゴム?…パスタ??
正解は…これ、ぜーんぶ先生方手作りのおもちゃなんだそうです!
組み合わせると、あんなものやこんなものになったりするらしいのです。何になるのか気になりますよね?チラッとだけ、お見せしますね
\チラーリ/
OH!コレハ、ジャパニーズソウルフードノ“アレ”ジャアーリマセンカ(君は誰?)
突然ですが、これを見ていて私は気になったんです。
なぜ、わざわざ手作りするんだろうって。
もちろん愛情を込めてということも一番にあると思うのです。でも、保育士さんの仕事って保育以外にも色々あって忙しいってよく耳にするし、世の中にはたーーーーくさんのおもちゃが売っているのだから(それこそ知育に特化したものだって)わざわざ手作りしなくても良いのでは?って。
気になったので、先生に直接聞いてきちゃいました!(^O^)/
伺ったのは、フォレスタ志村三丁目保育園のまい先生。
(以下私、先生でお送りします)
せんせ~!お忙しいのに、なんでわざわざ手作りおもちゃを作るのですか?買ってもよくないですか?写真のものだけでも、作るの結構時間かかりますよね?
するとまい先生からはこんな答えが返ってきました。
何故かと言うと、何にでも見立てられるから❗
子どもの想像力を大切に自由に遊んで欲しいからです。売ってるものは出来合いのものは完成された玩具が多いですよね。
なるほど。言われてみれば確かにそうかも。
あそびは自由、子どもたちに新しいあそびを生み出して欲しい❗なんて思いもあります。なので 最初の写真のような感じで何だかわからないようなパーツだけのもの多く、片付け方もパーツ毎にしています。
私なんかは「これはこう作るんだよ~」なんてついつい手をだしてしまいがちで(そしておもちゃも私の趣味で買いがち)遊びって与えるものじゃないんですよね。。気をつけなきゃな~。
それにしてもこのパーツ、本当に作るの大変そうですね
保育園という友だちのいる環境で、どんな風に遊びを展開していくのか、子どもたちの笑顔を想像して作ってるのも楽しいし、楽しそうに遊んでくれるのも嬉しいんですよ
幼児期に自由な発想でのびのび遊ぶことが、その先の思考力なんかを育てていったりするんですよね。(保育園いいなぁ←)
まい先生ありがとうございました
このおもちゃたちで他にどんなものができるかは
こちらからご覧いただけます。
先生が愛情いっぱいに綴った保育園の様子も読んでみてくださいね
◎お知らせ◎
急遽仕事復帰することになった方
待機児童となっている方
など、保育園をお探しの方へ
企業主導型保育園フォレスタ志村三丁目は、認可保育園とは違い、パートさんでも簡単にお申込みできるみたいですよ
現在若干名ですが空きが出たそうです。気になる方は、直接園へお問い合わせくださいね