【開催報告】イタバシーナそだて隊配布・企画ミーティング

イタバシーナそだて隊の
リアルミーティングを開催いたしました!

配布・企画ミーティングとは?
イタバシーナをお届けするにあたって、みんなで配布先の分担を話し合ったり
次号の企画や取材担当なども話し合います。

 

イタバシーナは10,000部発行!

イタバシーナはママ・パパ向けの子育てタウン情報誌です♪「ママとパパが笑顔になると子どもも笑顔に」をコンセプトに、すべての作成を、板橋区に住んでいる板橋ママ「イタバシーナそだて隊」のママが担っています!

表紙写真募集

そんな「イタバシーナ」を配布&次回号の企画をするミーティングを定期的に行っているんです♪ どんなことをやっているのか?ご紹介していきますね~
イタバシーナの活動は、お子様連れ大歓迎です!

イタバシーナそだて隊についてはこちらの記事をご覧ください♪


今年度初のリアルミーティングスタート

ミーティングは、ハッピーロード大山商店街振興組合事務所の会議室をお借りして行いました。
(いつもありがとうございます!)

オンラインミーティングは開催していたけれど、リアルで会うのが今日が初めて!今年度は総勢43名での活動がスタート!ドキドキですが、今年度もよろしくお願いします~

このようにお子様連れでも安心して参加いただけますよ~

「イタバシーナ」の配布方法や活動内容を紹介!

初めてこちらの活動に参加される方も多いので、ルール説明や配布方法などを確認し合いました!


保育園・幼稚園にお届けに行きますので、温かく迎えてくれるとうれしいです♪

子育て応援企業!買取大吉赤塚店さん

子育て世帯を応援したい♪とマム・スマイルの活動に協賛してくださっている「買取大吉板橋赤塚店」さまがミーティングに参加いただき、「買取ってちょっとハードル高いかも」「ちょっと入りずらい・・・」と感じているママに向けて、お話いただきました♪

「汚れていても、壊れていてもOK」
「ブランド用品でなくてもOK」
「子育てグッズなどもOK」
など、買取のハードルが下がるお話や

「こんなものは買い取ってもらえる?」
「買い取った商品はどこへ行くの?」
などママたちからの疑問にもお答えいただきました~

ママたちからは「すぐ買取利用してみたい」「他の買取に行ったら男性ばかりでちょっとこわいイメージがあったけど利用してみたい」などの意見が聞かれました♪

今度、子ども連れではじめての買取体験も計画しているので、お楽しみに~!

 

「イタバシーナ」の配布方法や活動内容を紹介!

はじめてそだて隊に入る方もいるので、お届け方法のレクチャーや、冊数の確認を行いました~

多くの板橋ママの手に確実にイタバシーナがわたるよう、みんなで相談しながら、創意工夫して取り組んでいます!

イタバシーナ2025春夏号は、そだて隊メンバーたちが心を込めて、区内の児童館、図書館、ハッピーロード商店街、幼稚園、保育園などに順次お届け中です!

お見かけの際は、ぜひお手に取ってご覧くださいね♪