板橋区大山のグリーンホール7階にあった子ども家庭支援センターが、板橋区本町に移ったことはご存じですか?
今年の4月に開設され、子育てに関する相談や、ファミリー・サポート・センター事業、子どもショートステイ事業などの子育て支援サービスの受付もしています。(詳しくは、板橋区ホームページをご覧ください。)
今回は、当施設内のキッズスペース、赤ちゃんの駅についてご紹介いたします。
親子で楽しめるキッズスペース、とても広い赤ちゃんの駅をご紹介!
支援センターの1階は、どなたでもご利用いただくことが出来ます。
出来上がったばかりの施設で、明るくて開放感があります。
1階の奥には、今回ご紹介したい親子連れに優しいキッズスペースや、赤ちゃんの駅があります。
キッズスぺース
こちらのキッズスペースには、お子さまの目を惹く玩具が置いてあり、プレイマットの上で遊ぶことが出来ます。
木製のおままごとセット、ぬいぐるみ、パズル、布絵本など…1歳の息子は、スロープ玩具に夢中になって遊んでいました!
玩具の他には、数々の絵本があったのが嬉しいところでした。
中には可愛らしい洋書や、しかけ絵本などもあるので、親子の触れ合いにはとても良い場所だなと思いました。
赤ちゃんの駅
ご覧のようにとても広々としていました。
オムツ替え台、授乳室、ベビーベット、休憩が出来るソファなどがあります。
調乳用のお湯は、受付カウンターにお申し付けいただければ対応していただけるそうです。
お外で遊ぶには暑い日や、雨の日、寒い日など天候に関わらず遊ぶことが出来ますね。
お近くにお越しの際には、是非お立ち寄りください!
※ 掲載当時の情報です。情報が変更されている場合もあります。ご利用前には必ず公式の最新情報をご確認ください。
板橋区子ども家庭総合支援センター(児童相談所)
- 住所
- 東京都板橋区本町24-17
- 電話番号
- 03-5944-2371(代表)
- 最寄り駅
- ・都営三田線「板橋本町駅」A1出口 徒歩7分
・東武東上線「中板橋駅」 徒歩20分
・国際興業バス「大和町」下車 徒歩7分 - 営業時間
- 月曜日から金曜日
8:30~17:00(土日祝・年末年始を除く)