都立浮間公園は、大きな風車がシンボルの公園です。
芝生広場や遊具エリア、じゃぶじゃぶ池など、家族みんなで楽しめる施設が揃っています。
筆者が遊びに伺った時は「花と光のムーブメント~浮間公園×チューリップ2022」が開催されており、風車とチューリップの美しい風景を楽しむことができました♪
今回は、ぜひお子さんと一緒に足を運んでいただきたい、浮間公園の魅力をご紹介します!
園内の「浮間が池」を眺めながらのんびりお散歩
園内へ足を踏み入れると、まず目に飛び込んでくるのが園面積の約40%を占める「浮間が池」。
池のまわりをお散歩やジョギングを楽しんでいる方がたくさんいらっしゃいました。
風車が見えてくるのと同時に、色とりどりに咲くチューリップたちがお目見え。
春を感じる風車とチューリップのコラボレーションがとても素敵でした。
鮮やかに咲くのチューリップ鑑賞を楽しみながら、春爛漫とした雰囲気を堪能できます♪
風車のまわりの草花に水をあげる「お水あげ隊」が人気!
風車の足元にはジョウロが掛けられていて、自由に草花にお水をあげることができます。
この日もたくさんの子どもたちが「お水あげ隊」になっていました♡
草花にお水をあげる経験ができるので、とても素敵な企画だなと思います。
園内には2か所の遊具広場も
公園内には「ちびっこ広場」「冒険広場」2か所の遊具広場があり、子どもの年齢に合わせた遊びができます。
ちびっこ広場
冒険広場
秋はイチョウなどの紅葉も楽しめ、四季折々の風景を味わうことができます。
ぜひ、お子さんと一緒に足を運んでみてください♪
都立浮間公園
【所在地】板橋区舟渡二丁目、北区浮間二丁目
【アクセス】JR埼京線「浮間舟渡」下車 徒歩1分
※掲載当時の情報です。各公園・施設の状況は変更される場合があります。利用状況などは公式サイト等でご確認ください。