こんにちは!


みなさん! “ちょっと豪華でおいしいお食事”、召し上がっていますか
「残り物ばかり食べている」、「飲むように食べて味がわからない」 なんてこと、ありませんか。
はい、私はあります。グルメには程遠いmyライフ。
しかし、あきらめないでください
子連れでも本格的なお料理がリーズナブルに楽しめるレストラン「ブルーローズ」をご紹介します。
こちらのお店、はっきり申し上げて穴場です。
訪れてびっくりの子連れにやさしいレストランなのです
マムスマイルのかすみさん親子と、わが家の次女と一緒にお邪魔しました!
「ブルーローズ」は、蓮根駅から徒歩10分ほど歩いた住宅地にたたずむレストランです。
入り口は一段高くなっています。
あの~、店構えはとっても敷居が高そうなのですが、入っても大丈夫でしょうか? と、ちょっぴり心配の我々(にぎやか盛りの子供が2人&ベビーカー有)
中に入ってみると、店内はラグジュアリーな雰囲気
シックな色合いの内装
店内奥にはグランドピアノが!貸し切りコンサートもできるそう。
お店に入ってすぐ左手にある円卓に通していただきました。
円卓はベビーカーで着席しても広々。
窓際にはソファ席あり。
子供用椅子&食器が貸し出しOKでした
オーナーシェフの徳間秀人さん曰く、子連れのお客さんが来られることも割と多いそうで、ワイワイとにぎやかな食事会も行われているとのこと。
厳かな雰囲気にややビビり気味だった我々、子連れ歓迎の空気にほっと一息
思う存分、空腹を満たす気合が入りました。
ランチメニューはパスタなど数種類、すべてがドリンク付き。それぞれオードブルやデザートなどが付いています。
そのなかから、「海の幸のドリア」、「オムライス」、「蓮根フレンチトースト」をチョイス。
オードブルでこのボリューム! 野菜たっぷりなのがうれしい
スープは、食器がかわいらしくテンションが上がります 子供にも取り分けやすい、やさしい味付けでした。
そしてメインのご登場。
オムライス 夏野菜のトマトソース
トキメキが半端ないビジュアル
チーズ入りのフワトロ卵と、トマトたっぷりのソースが混ざり合って、さっぱりおいしい!
最後までペロリ、垂涎の一品でした。
これ、女子は好きですよね~
海の幸のドリア
おお、大きい!フツフツと音が聞こえるくらい、出来立てです。
中のピラフには大ぶりなエビやホタテなどがゴロゴロ。 これは、シェアして食べるのが正解です!
ランチでの数量限定なので、狙うならお早めに。 。
セットのデザートは本格手作り! この日はブルーベリーのムースでした。
そして、今回最も気になっている“蓮根”の名前が付いたスイーツ「蓮根フレンチトースト」が到着
これまた、大きい トーストの上には、さまざまなフルーツがこれでもかと乗っています。
このパンがまた、スーパーしっとりもはやパンじゃない、プリンですか?というくらい。
そして驚くは、その厚み。
徳間さん曰く、4cmの厚さに切ったパンをじっくり液に漬け込み、オーブンで時間をかけて中まで火を通しているそう。
手間と時間をかけたプロのフレンチトースト、これは家ではできません。
まさに“お店ならではのスペシャル”を感じられる一品です
付属のアイスをつけて食べると、ひんやりとアツアツのハーモニーが、ほっぺが落ちる破壊力
ブルーローズは、埼玉県朝霞市在住の徳間さんご夫婦で営んでいます。
「蓮根は、都内だけどアットホームでやわらかいですね」と街の印象を語る徳間さん。
お客さんはご近所の方が多く、口コミでママたちに広がっているそう。
「お子さんがワイワイしても全然かまいません! 気軽に入っていただけたら。
お子さんが、“小さいときにあそこで食べたね”と言えるようなお店にしたい。
お母さん方にも、食べて普段の気晴らしをしていただけたらと思います」
と、子連れもウエルカムだとお話してくださいました
バースデープランにはキッズメニューがあり、ホールケーキも用意されるので、特別な日を過ごすのにもピッタリ
たまには自分を甘やかして、おいしい食事でお腹も心も満たされましょうよ、みなさん!
普段、がんばってるんだから
以上、心の叫びでした。
ブルーローズ~パリへの想い~
- 住所
- 板橋区蓮根1-12-1山下ビル1階
- 電話番号
- 03-6454-5744
- 最寄り駅
- 都営三田線 蓮根駅より徒歩10分、国際興業バス「西台交差点」または「西台交差点南」より徒歩3分
- 営業時間
- 10:00~20:00 (ランチは11:00から)
- 定休日
- 火曜日、水曜日
- URL
- https://www.bluerose-paris.com/