バル=お酒というイメージで、子どもがいるし簡単に飲みになんて行けないから関係ない!
と思ってしまった方いませんか?
この東上線バルにおいてそれは間違い!
バル参加店=飲み屋という訳ではありません。
ママでも、子連れでも、気軽に行けるお店がたくさんあるんです!
いつものお店のあのメニューがお得に買えたり、ちょっと気になっていたあのお店の商品がワンコインで試せたり、こんなお店があったんだという新発見があったり.....知らずにいたら勿体ない!
普段のお買い物もお得にできちゃうかも⁈
第7回東上線バル2019
🔵かみいたバル:6月28日~7月7日
🔵おおやまハッピーバル:7月12日~21日
🔵なかいたバル:7月22日~7月31日
バルチケット2,000円(500円券×4枚セット)を購入して参加店へ行くと、500円とは思えないお得なバルメニューがお試しいただけます。
詳しくはホームページやバルガイドブックをご覧ください。
https://tojosen-bar.wixsite.com/info
パンやケーキ、和菓子にカフェ、意外にもファーストフード店まで、参加店舗のジャンルは様々。
気軽に行けるテイクアウトのお店も多くありますよ!
一商店街につき1週間以上期間が設けられていますし、チケットは3商店街とも共通ですので、ママは無理にはしごせずとも大丈夫。行ける日に行けるお店を楽しみましょう♪
イタバシーナ2019春号では、冬に開催された板橋バルの体験レポートを掲載しました!
同じお店に行ってみるもよし、新しいお店を開拓するもよし、ぜひ参考にしてみてくださいね。
4人のママの体験記事はこちらからご覧ください↓
※常盤台銀座商店街は今回対象外です。バルメニューは今回のものと内容が変わっているお店もあります。
来たる開催日に向け、おいしいもの、お得なもの、気になるお店に狙いを定めておきましょう!